スポンサーリンク
この文言でググるとなんもしなくて大丈夫って書いてあるけど本当に大丈夫なの?
私はこうやって解決しました。
スポンサーリンク
目次
要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してくださいの右側にある【今すぐ修正】をクリック

アドセンス画面を開くと、ある日突然こちらの文言が表示されています。
びっくりしますよね。
でも大丈夫。簡単に解決できます。

まず最初にこちらの右側の今すぐ修正というところをクリックします。

するとこちらの画面が表示されるのでダウンロードをクリックします。

開きます。
pub-IDが記載されていることを確認します。
pub-000000000
といった感じです。
次にヘルプをクリックします。
Ads.txtに関するガイド

難しいことを書いていますが、要は「私のサイトの広告は私のものだ」ということを声を大にして伝えるためにAds.txtをなぜ設定する必要があるんですね。
テキストファイルのダウンロードまで自動でできるので私たちが行うのはドメインにアップロードするところです。
ではルートレベルのドメインにアップロードとは何をすれば良いのでしょうか。
ルートレベルのドメインにtxtファイルをアップロード
エックスサーバーのサーバパネルからログインします。

一番右のファイル管理をクリックします。

該当するドメインを選択します。

public html を選択し、右側のファイルを選択のところにads.txtのファイルをアップロードします。

ads.txtが追加されていればOKです。
おつかれさまでした
これを見てads.txtを追加できたあなたさま。
おつかれさまでした。
こんなわかりにくい説明で追加できてすごい!天才!素晴らしい!
この調子でブロガーとして共に切磋琢磨していきましょう!!
※間違ってたら、教えてください
スポンサーリンク
スポンサーリンク